こんにちは!最近外出自粛ということで、ブログを初めてみましたmiraiです。
世界がコロナウイルスによって大ダメージを受けてますね。こんな状況の中でも、誰かの役に立つような情報や知識を発信していきたいと思いますのでよろしくお願いします!
初めてのブログという事で、今回は僕がオススメする横浜の穴場スポットを紹介します^
横浜といえば、みなさんはどの辺りを思い浮かべますかね?
横浜中華街、みなとみらい、ランドマークタワーなどが有名ですよね。
中華街などは土日にもなると、観光客であふれています。(今はコロナウイルスの影響もあり、閑散としています・・・)
ただ上に挙げた以外にもオススメの穴場スポットがあるのです!
横浜を散歩するならどこがオススメ?意外と知られていない穴場スポット!
まず最初にご紹介する場所は「臨港パーク」

臨港パーク!と言われても、聞いたことのない方が多いのではないでしょうか?
僕も横浜に住むようになるまでは、臨港パークの存在を知らなかったです・・・
臨港パークはみなとみらいの海辺に広がる芝生の公園で、初めて訪れた時には心動かされました。
どこか懐かしい風景、海との距離感、横浜ベイブリッジを一望できる景色。
なんと言っても海がすぐ近くにあるため、お天気の日には潮の香りがたまりません。
休日になると、柴犬を飼っていらっしゃる飼い主さんたちが集まって、お互いの犬の写真を撮っておりました。
また芝生広場がすごく大きいため、家族連れの方や学生さんなど様々な世代が訪れる憩いの場です。
個人的な楽しみ方としては、海が一望できる小さな階段に座り、何も考えずに目を閉じて瞑想する事です。
忙しない日常やしがらみから解放されて、心身ともにリフレッシュ出来ます。たまに気持ちが良すぎてそのまま寝落ちします笑
続いてご紹介する場所はこちら!

「港の見える丘公園」です!
こちらも初めて訪れた時は、息を飲む絶景に心奪われました。
小高い丘になっていて、横浜港やベイブリッジを見下ろすことが出来ます。
よくブラフベーカリー(おそらくこの世で一番美味しいパン屋さん笑)でパンやクッキーを買って、
公園に散歩に行きます。空気も澄んでいて本当に気持ち良いです。
また港の見える丘公園の「イングリッシュローズの庭」は、横浜の代表とも言えるバラの名所です。
この写真は春に訪れた時に撮りました。なんとも美しくて見とれてしまいますよね。
バラの見頃としては、春と秋がオススメです!
次にご紹介する場所はこちら!

「元町ショッピングストリート」でございます!
中華街からも徒歩で行くことが出来るショッピング街です。
横浜が開港した当時に、山手居留地に住む外国人向けに誕生したショッピング街だそうです。すごく歴史があるんですね^
アパレル・カフェ・パン屋さん・ドラッグストアなど色々あり、品のある雰囲気が最高です(ここに住んでいれば変な事件とかには巻き込まれなそう笑)
そしてテクテクと歩いていくと何とも可愛らしいフォント感のパン屋さんがありました!

こちらはいつもお世話になっている「ウチキパン」なんとこのお店、日本における「食パン」の発祥の地だそうです!!
ウチキパンのパンは何でも美味しいですが、中でもミートパイやめんたいチーズフランスがオススメです^
また元町ショッピングストリートでは毎年2月と9月に「チャーミングセール」が行われます。色々なお店が参加しており、お安く商品を購入できます!年間で一番盛り上がるイベントです^
以上横浜の意外と知られていない穴場スポットでした!
横浜を訪れた際はぜひチェックしてみてください^
次回もお楽しみに!
コメント
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。