こんにちは。miraiです。
前回に引き続き青髭についての記事になります。
以前の記事でもお伝えした通り、青髭の状態であると第一印象が悪くなり女性にもモテないため、十分な対策が必要になっていきます。
僕は青髭に長年悩まされてきたので、青髭に悩む男性の気持ちはすごくわかります。
青髭を解消したい男性へ!オススメの対策方法を5つ紹介します!
とにかく青髭を1日でも早く解消したいと思っている男性は多いのではないでしょうか。
ただ青髭は剃っても剃っても再生してくる、なかなか厄介なものなので対策も大変だと思います。
僕は青髭を解消・目立たなくするために、長い年月をかけて青髭対策を実践してきました。
そこで今回は青髭を解消するためのオススメの対策方法を教えます。
電気シェーバーで青髭を剃る
あなたはヒゲを剃るとき、何を使用していますか?
青髭のような毎日付き合っていかなければいけないものに対しては、T字カミソリより電気シェーバーをオススメします。
僕は昔T字カミソリでヒゲを剃っていましたが、ヒゲを剃るのに時間がかかったり、剃る力加減によっては肌から出血してしまいました。
T字カミソリに対して電気シェーバーは、肌に対しても負担も少なく安全だと思います。
僕は色白で、青髭がめちゃめちゃ濃いタイプなので、5枚刃の電気シェーバーを使っています。
なぜ5枚刃かというと、一番深剃りが出来て、青髭が濃い人にはもってこいだからです。
ちなみに僕が使っている電気シェーバーは以下です。

今まで色々な電気シェーバーを使用してきましたが、こちらのシェーバーが一番深剃りできると思います。
この辺りのシェーバーの選び方は、自身の髭の濃さと相談してみましょう。
青髭を剃るときはヒゲが生えている箇所を温める。
朝起きてすぐの状態では、ヒゲはとても硬くなっています。
空気が乾燥している冬なども、ヒゲは剃りずらいのではないでしょうか。
ヒゲが硬くなっている状態で剃っても、なかなか綺麗に剃れないでしょう。そんな時にオススメなのが、ヒゲが生えている箇所を温めてから剃ること。
ヒゲを温めると、ヒゲの根元から柔らかくなり、剃りやすくなります。温め方としては以下の方法があります。
・蒸しタオル
蒸しタオルでヒゲの生えている箇所を温める方法です。
おそらくヒゲを手っ取り早く柔らかくするには、一番オススメの方法ではないでしょうか。
蒸しタオルの作り方はすごく簡単です。
湿らしたタオルをジップロックに入れ、電子レンジで60秒ほど温めるだけで簡単に作れてしまいます。
出勤前など時間に余裕がない場合にオススメの方法です。
・お風呂につかる(時間と手間がかかります)
個人的には、上記で紹介した蒸しタオルを使った対策方法よりも、こちらの方が青髭は剃れます。
お風呂に10分ほどつかることで、ヒゲは格段に柔らかくなります。
そしてお風呂上がりにすぐ青髭を剃ることで、面白いくらいにスイスイ剃れてしまいます。
ただお風呂に入るということは、時間に余裕がある時にしかできないと思いますので、女性とのデート前など、ここぞという時に試してみてください。
コンシーラーなどを使い、青髭を隠す。
割とお高めな電気シェーバーなどを使用しても、青髭が残ってしまう方は多いのではないでしょうか。
僕がまさにそのタイプで、肌を温めた状態で完璧にシェーバーで深剃りしても、青髭が目立ってしまいます。
また出勤前などの朝に念入りにヒゲを剃っても、お昼過ぎぐらいにはヒゲが生えてきてしまいます。
そんな僕と同じような悩みをお持ちの方にオススメなのが、コンシーラーなどで青髭を隠してしまうことです。
コンシーラー?男で化粧しても良いのか・・と思った方もいると思いますが、現代は男性でも化粧をして良いです。
僕はコンシーラーがなかったら人前に出られないぐらい、青髭対策として重宝しているグッズです。
ちなみに以下のコンシーラーは塗った際に、肌に違和感なく溶け込むのため超オススメです。

春・夏などは外に出て日焼けをする
青髭が特に目立ってしまう人は、肌が白い男性です。
肌が白いと、肌が白い中で青い小さな毛が悪目立ちしてしまいます。
そこでオススメの方法は、外に出て日焼けをすることです。
春や夏は日差しがよく出ているため、日焼けに適した季節です。
※2020年6月現在:コロナウイルスの影響もあって、緊急事態宣言が解除されたばかりです。上記のような日焼けをするのであれば、なるべく人のいない場所か、自宅のベランダなどを活用することを強く推奨します。
美容クリニックなどで、ヒゲ脱毛を行う
お金はかかってしまいますが、青髭の根本的な原因を解決するためには、美容クリニックでヒゲ脱毛を施術する方法もありです。
上記で紹介した電気シェーバーやコンシーラーを使った方法もとてもオススメですが、青髭を根本からなくすといった点から考えると、ヒゲ脱毛が良いです。
しかしヒゲ脱毛も効果が現れるまで、長い時間がかかるので、お金に余裕があり将来的に青髭を全てなくしていきたいという方に向いているでしょう。
まとめ:青髭対策は自分にあった方法で!
一口に青髭といっても、目立ち方だったり悩みの深さは人それぞれです。
そんな中で、一般的に青髭対策としてオススメの方法を今回ご紹介しました。
あなたの青髭が1日でも早く、改善することを願っております。
ではまた^
コメント